岩手県立高田高等学校

本校は普通科と海洋システム科からなる全国的にも珍しい高校です。東日本大震災で甚大な被害を受けましたが、世界中からのご支援をいただき、現在は完全復活して高台に建つ海の見える校舎で学習に部活動に精一杯取り組んでいます。そんな学校の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

岩手県立高田高等学校

本校は普通科と海洋システム科からなる全国的にも珍しい高校です。東日本大震災で甚大な被害を受けましたが、世界中からのご支援をいただき、現在は完全復活して高台に建つ海の見える校舎で学習に部活動に精一杯取り組んでいます。そんな学校の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

マガジン

  • 高田高校広報「八重の汐」

    陸前高田市にある岩手県立高田高等学校の1年をまとめています。

  • 高田高校海洋システム科

    「海・船・魚」に関する分野について、生産から流通までのシステムを学び、観光資源としての海洋環境に関する知識を身につけます。

  • T×ACTION〔探究活動〕

    T×ACTIONとは、「タクション」と呼んでいる、本校の「総合的な探究の時間」を中心とした探究活動です。「TAKATA」「ACTION」から作成された言葉で、平成29年度入学生から始まりました。

記事一覧

実習船かもめ漂着十周年記念 タイルアート受入式

体育祭 1日目 

デルノーテ高校生の歓迎会

日本の水産・海洋を担う若者たち、頑張っていますよ。

主権者教育の授業を実施しました

実習船かもめ漂着十周年記念 タイルアート受入式

 こんにちは。6月28日(水)に陸前高田市立博物館において、「実習船かもめ漂着十周年記念 タイルアート受入式」が行われました。  陸前高田市とクレセントシティの交流は、本校の実習船かもめが、東日本大震災による津波により、クレセントシティに漂着し、それをデルノーテ高校の生徒達が高田高校に返すことをきっかけに始まったものです。  十周年を記念して、作成していただいたタイルアートが陸前高田市立博物館に飾られることになりました。今回はその贈呈式で、本校生徒や現在、本校に短期留学中のデ

体育祭 2日目

 こんにちは。昨日に引き続き、先日行われた体育祭の2日目の様子をお知らせいたします。

体育祭 1日目 

 こんにちは。6月22日(木)と23日(金)2日間、体育祭が行われました。生徒達が楽しみにしている行事の1つです。本日は1日目の様子を紹介いたします。 

デルノーテ高校生の歓迎会

 こんにちは。6月26日(月)、姉妹校であるアメリカのデルノーテ高校の生徒2名が、遙々、陸前高田まで来てくれました。しばらく、高田高校に通いますので、昼に歓迎会を行いました。  デルノーテ高校と本校が姉妹校となった経緯は、下の『実習艇「かもめ」の漂流物語』に詳しく書いてありますのでご覧ください。     今回の来日は、デルノーテ郡のクレセントシティに実習船かもめが漂着してから10年を記念してのものです。コロナ禍において、本校とデルノーテ高校との直接の行き来は見合わせてお

日本の水産・海洋を担う若者たち、頑張っていますよ。

 令和5年度東北地区水産・海洋高等学校産業教育意見・体験発表会が6月20日(火)~21日(水)の2日間、山形県の鶴岡市で開催されました。東北地区の水産高校9校から生徒が参加し、高校生活で感じたことや経験したことをスピーチしました。  本校からは海洋システム科食品科学コース3年の安倍春奈さんが参加し、「ノーマライゼイーションという言葉のいらない船旅へ~最高のおもてなし~」と題し、将来の夢であるマリンアテンダントになるための決意と、コミュニケーションの手段として手話の重要性などを

主権者教育の授業を実施しました

 こんにちは。6月21日(水)7校時、3年生を対象に主権者教育の授業を実施しました。選挙権の年齢引き下げにより、3年生の中には既に選挙権を持っている生徒もおります。  例年、選挙管理委員会にお願いをして、模擬投票などを通して解説をしていただいておりますが、今年度は、知事選、県議会議員選挙と日程が近いことから、本校の公民科の先生に講師をお願いいたしました。  現代における選挙システムや政治に関する諸課題について、講義や話し合いを通して、学びを深めていきました。  選挙権を