マガジンのカバー画像

高田高校広報「八重の汐」

459
陸前高田市にある岩手県立高田高等学校の1年をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

芸術のよさや美しさを学ぼう!

みなさん、こんにちは。 7月22日(月)に3年1組の芸術選択生42名が、名古屋フィルハーモニー管弦楽団木管五重奏の鑑賞会に参加しました。日本のプロオーケストラ団体である名古屋フィルハーモニーの質の高い演奏を鑑賞する貴重な機会となりました。 名古屋市と陸前高田市は友好都市協定を結んでおり、その事業の一環で行われたコンサートです。そのリハーサルにお邪魔して、ゲネプロ(演奏のリハーサル)を聴かせてもらいました。 休憩中には、生徒がステージに上がって、その場の雰囲気を味わったり、

デルノーテ高校生の滞在記

みなさん、こんにちは。しばらく前の出来事ですが… 本校の姉妹校であるアメリカのデルノーテ高校の生徒4名と引率の教員1名、教育委員会1名の合計6名が、6月20日(木)~27日(木)まで高田高校に1週間滞在しました。高田高校の歓迎会の様子は下記リンクから。 6月23日(日)には、クレセントシティ友好の会が主催する歓迎セレモニーに参加しました。クレセントシティ友好の会は、陸前高田市と姉妹都市協定を結ぶ米カリフォルニア州クレセントシティ市との友好関係を継承・発展させようと有志によっ

ソフテニ・新聞・吹奏楽のこの夏の活躍に期待!

みなさん、こんにちは。 7月18日(木)にこの夏の活躍が期待される女子ソフトテニス部、新聞部、吹奏楽部の壮行式が行われました。 女子ソフトテニスは、野口美貴・林萌生ペアが、7月26日(金)から長崎で行われる全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技(インターハイ)の個人戦に出場します。新聞部は、熊谷楓花さん、及川莉音さんが、8月1日(木)から岐阜で行われる全国高等学校総合文化祭新聞部門に参加してきます。吹奏楽部は、8月2日(金)に行われる岩手県吹奏楽コンクール岩手県大会に出場

実用英語技能検定2級合格!

みなさん、こんにちは。 7月16日(火)に実用英語技能検定(以下、英検)の合格発表があり、本校3年生の菅野綾音さんが見事2級に合格しました! 5月24日(金)に一次試験(リーディング、ライティング、リスニング)、7月7日(日)に二次試験(スピーキング)という日程で試験が行われました。 英検2級の合格のためには、高校卒業程度の英語力が必要とされます。医療やテクノロジーなど社会性のある英文読解も出題され、合格すると、海外留学、国内での入試優遇・単位認定など、コミュニケーション

陸前高田市水産教室(サーモン試験養殖)

みなさん、こんにちは。 ちょっと前になりますが…6月28日(水)に海洋システム科の2,3年生20名が陸前高田市水産教室に参加してきました。生徒たちは陸前高田市の広田湾で新たに開始されたサーモン試験養殖について学びました。  陸前高田市では新たな産業として「ニッスイ」と共同で「サーモン養殖」を進めています。今回は、水揚げの様子を見学して、担当者からサーモン養殖についての講義を通して学び、地域産業の主幹である「水産海洋関連産業」について理解を深めることを目的としています。  

陸前高田から熱い思いを全国に!   ~音楽の日2024~

 先日の7月13日(土)、TBSで「音楽の日2024」が8時間にわたって生放送されました。今年のテーマは「hope!音楽のチカラ」。どんな困難な時代にも必ず「歌」が人々の心に「希望」や「元気」を与えてくれた。だからこそ「音楽は希望と共にある」、このメッセージを被災地から、そして日本中からアーティストたちが熱い思いをこめて熱唱する番組でした。  ここに、高田高校約60名をはじめ、高田第一中学校、高田東中学校、総勢200名の生徒が参加し、アーティストのHIPPYさんと共に熱い思い

軽トラ市で実習製品販売

 3連休の中日でもある7月14日(日)に、陸前高田市のまちなか広場にて軽トラ市が開催されました。新鮮な野菜や海産物、フルーツアイスなど、様々な商品が販売されていました。  高田高校の海洋システム科も、実習で製造している缶詰と各種パンを持ち込み販売実習を兼ねて参加しました。  当日は天気もよく、大勢の買い物客で賑わっていました。3名の生徒が参加しましたが、出店の準備から後片付け、そして品出しや接客など、販売実習を通して多くのことを学びました。お買い上げいただいたお客様や生徒に

知事さん!                       シンガポールで学んできましたよ

 教室のクーラーのおかげで、快適な学校生活を送っている高田高校です。  7月10日(水)13:30から知事との意見交換会が行われました。場所は陸前高田コミュニティーホール、別名シンガポールホールです。  このホールは東日本大震災の際にシンガポールの支援で建設されたホールであり、玄関脇にはシンガポール政府認定のマーライオン像があります。 ここに岩手県達増知事を迎え、昨年度シンガポール派遣事業に参加した本校3年生4名がシンガポールで感じたこと、学んだことを知事に報告しました。

生徒会役員選挙立会演説会2024

みなさん、こんにちは。 7月3日(水)に生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。これからの高田高校を牽引していく生徒会役員や応援団幹部を選出するため、投票を前に各候補者が抱負を述べました。 この後、各クラスで投票を行い、新たな12名の生徒会役員と応援団幹部が決まりました。執行部の皆さん、この一年間は高田高校のために生徒会活動に尽力してください!

ノーステキサス大学からの手紙2024

 6月29日(土)にノーステキサス大学の竹内先生からメールが届きました。6月27日(木)にノーステキサス大学の学生と教職員22人が本校を訪問し、高田高校の生徒の部活動の様子を見学し、震災からの復興状況を学んだことに対するお礼でした。  昨年度訪問された時、本校は感染症の流行時期だったため、部活動停止となっており、学生さんたちは本校の校庭や体育館、校舎などの施設のみの見学でした。今年度は部活動をしている様子をご覧いただくことができました。  学生さんたちは熱心に部活動を見学し

2024体育祭!!

みなさん、こんにちは。 6月24日(月)、25日(火)の2日間にわたり、待ちに待った体育祭が実施されました。第一グランド、第一体育館、第二体育館を会場に、借人競争、綱引き、ソフトボール、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球、リレーでチーム毎に競いました。体育祭の様子を画像でお伝えします!

保健講話&医療従事者との座談会

みなさん、こんにちは。 6月19日(水)の7校時に3年生保健講話が実施されました。がんを中心に、生活習慣病予防のために必要な知識を身につけてもらうことと、生涯を通じて健康的な生活が送ることができるように望ましい食習慣形成に向けて実践していく態度を養うことを目的として実施しました。  今回は、高田病院病院長の阿部啓二氏、主任看護師の定梨江氏、管理栄養士の福士美沙氏を講師にお願いしました。がんと生活習慣病、喫煙と健康、賢く食べることなど、若くても健康に気をつけなければならないこ

防災を楽しく学ぶ―持ち寄り防災食堂―

 6月16日(日)、米崎地区コミュニティセンターにおいて陸前高田防災を考える会主催の「持ち寄り防災食堂」が実施され、本校の生徒も参加しました。  「持ち寄り防災食堂」は食材を持ち寄り、避難時の食事を作るというもので、今回は参加者が  仙台麩、ウインナー、キムチ、もやし、玉ねぎ、イワシせんべい、塩蔵わかめ、きゅうり、キャベツ、タコ、みかん缶詰、ブロッコリー、SPAM、ニンニク、サニーレタス、大根、牛乳、6Pチーズ、にら、白米 を持ち寄り、しょうゆやみそなどの調味料を使って作ると

高田高校一日体験入学のご案内

 高田高校は7月30日(火)に一日体験入学(オープンスクール)を実施します。 1 目的  中学生の皆さんに、本校の教育活動を見学・体験してもらい、本校に対する理解促進を図るとともに、今後の進路選択の一助とする。 2 期日  令和6年7月30日(火) 3 対象  参加を希望する中学生 4 日程 5 参加申込 申込書(以下にアップロードしている「令和6年度一日体験入学参加申込書(Excel)」)をダウンロードし、必要事項を入力のうえ、7月10日(水)までに、メールでお申