岩手県立高田高等学校

本校は普通科と海洋システム科からなる全国的にも珍しい高校です。東日本大震災で甚大な被害を受けましたが、世界中からのご支援をいただき、現在は完全復活して高台に建つ海の見える校舎で学習に部活動に精一杯取り組んでいます。そんな学校の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

岩手県立高田高等学校

本校は普通科と海洋システム科からなる全国的にも珍しい高校です。東日本大震災で甚大な被害を受けましたが、世界中からのご支援をいただき、現在は完全復活して高台に建つ海の見える校舎で学習に部活動に精一杯取り組んでいます。そんな学校の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

マガジン

  • 高田高校広報「八重の汐」

    陸前高田市にある岩手県立高田高等学校の1年をまとめています。

  • 高田高校海洋システム科

    「海・船・魚」に関する分野について、生産から流通までのシステムを学び、観光資源としての海洋環境に関する知識を身につけます。

  • T×ACTION〔探究活動〕

    T×ACTIONとは、「タクション」と呼んでいる、本校の「総合的な探究の時間」を中心とした探究活動です。「TAKATA」「ACTION」から作成された言葉で、平成29年度入学生から始まりました。

記事一覧

3月1日(金)、テレビ岩手ニュースプラス1をぜひ御覧ください!

感動の吹奏楽部門発表会

ただいま校内工事中

高田高校×りくカフェ コラボ弁当(2)

3月1日(金)、テレビ岩手ニュースプラス1をぜひ御覧ください!

  3月1日(金)午後6時15分からのテレビ岩手「ニュースプラス1」で高田高校の生徒の学びをご覧いただけます。  12月に行われた京都工学院高校との復興防災減災の連携学習の模様が放送されます。ぜひご覧ください!

感動の吹奏楽部門発表会

 令和6年2月25日(日)、陸前高田市民文化会館(奇跡の一本松ホール)において、気仙地区の3校(大船渡高校、大船渡東高校、高田高校)の吹奏楽と大船渡東高校太鼓部が大勢の観客の前で演奏を披露しました。  近年、部員の減少に伴い、吹奏楽部の存続が危ぶまれる学校が県内でも多くあります。気仙地区も同様の状況で、少ない部員数ながら各校で工夫を凝らし懸命に活動しています。これ以上、気仙地区から吹奏楽人口が減らないように祈るばかりです。  また、今回の発表会のオープニングで大船渡東高校伝統

志望理由書講演会

 こんにちは。2月27日(火)の5・6校時に、2年生を対象とした、志望理由書講演会が実施されました。志望理由書の作成について理解を深めることで、高い進路意識を醸成させ、進路目標達成の一助とすることを目的としております。  進学希望者については、株式会社リクルートより、講師の先生をお招きして講義をしていただきました。  学校推薦や総合型選抜の比率が上がり、志望理由書を入試で使用するケースが増えておりますので、大事な作業となっております。  多くの生徒が、学部学科やそれぞれの

ただいま校内工事中

 高田高校は今週から校内が工事中です。  2年前の2022年3月16日に発生した福島県沖地震は最大震度6強を記録しました。陸前高田市は震度4となっていますが、揺れが大きく、図書室の本がほとんど落ちてしまうほどでした。校舎にも多数のクラック(亀裂)が入りました。その修理がやっと始まり、工事関係の方が作業をされています。  上の写真は階段のつなぎ目のところに亀裂が入ったものを直すために組まれた足場です。  上の写真は階段の踊り場を撮影したものですが、ななめ、横にかなり大きな亀

だるまの目入れ

 こんにちは。大学入試の一般選抜のピークを迎えております。合格発表も始まっており、職員室においてあるだるまに目を入れるシーンをみかけることも多くなっております。  大学の一般入試は、3月まで続きます。受験生の皆さん、最後まで頑張ってくださいね。

高田高校×りくカフェ コラボ弁当(2)

 こんにちは。2月14日(水)、先週に引き続き、高田高校海洋システム科2年4組のフードデザインの授業の一環で、各自が考えた献立から「りくカフェ」さんがセレクトしたメニューがお弁当になり、販売されました。    メニューは下の通りです。鶏の照り焼き、タラのから揚げ、ほうれん草の白和え、イカ大根、ご飯は深炒り玄米入りたかたのゆめです。私も食べましたが、肉、魚、野菜とバランスが良く、塩分控えめですが、味はしっかりしておりますし、個人的にはイカ大根に七味唐辛子が振ってあったのが良か