岩手県立高田高等学校
陸前高田市にある岩手県立高田高等学校の1年をまとめています。
「海・船・魚」に関する分野について、生産から流通までのシステムを学び、観光資源としての海洋環境に関する知識を身につけます。
T×ACTIONとは、「タクション」と呼んでいる、本校の「総合的な探究の時間」を中心とした探究活動です。「TAKATA」「ACTION」から作成された言葉で、平成29年度入学生から始まりました。
7月に愛媛県四国中央市で開催される「第17回全国高校書道パフォーマンス選手権大会」(書道パフォーマンス甲子園)のキービジュアルデザインコンテストが開催されました。 このコンテストでは四国中央市内の高校生38人で構成される運営チームの投票で決定され、全国18都県29校が応募した65作品の中から、本校美術部の千葉七奈さん(普通科3年)の作品が、みごと大賞に!! 授賞式はオンラインで参加し「驚きとうれしさでいっぱい」と喜びを爆発させていました。制作について千葉さんは、「夏雲の
陸前高田市の氷上山(ひかみさん)は、4月20日(土)に今シーズンの山開きを迎えます。山開きを1週間後に控えた4月13日(土)、高田高校の生徒7名は準備のための刈り払いや清掃をするアルバイトをしました。 朝8時に、陸前高田市観光物産協会があるまちの縁側に集合して作業に向かいました。氷上山9合目の祈祷ヶ原まで山を登り、作業開始。トイレ掃除や枯れ木集め、補修作業の補助などの仕事をしました。 観光物産協会の職員さんやボランティアの方のご指導のおかげでしっかりと仕事に取り組むこ
令和6年4月9日(火)、普通科102名、海洋システム科11名、合計113名が真新しい高田高校の制服に袖を通し、不安や期待を抱えながら入学式を迎えました。 至誠・錬磨・創造の校訓の下、仲間とともに夢に向かって進んでほしいものです。 入学式当日は生憎の雨模様。想像以上の強い雨に少し戸惑いました。体育館の屋根に打ち付ける雨音が体育館内に響く中でしたが、厳粛な雰囲気で入学式を終えることができました。新入生の皆さん、輝く未来に向かって高校生活をエンジョイしてください。 体育