マガジンのカバー画像

高田高校海洋システム科

111
「海・船・魚」に関する分野について、生産から流通までのシステムを学び、観光資源としての海洋環境に関する知識を身につけます。
運営しているクリエイター

#日記

研究授業(水産)

 こんにちは。10月19日(木)、1年4組において「水産海洋基礎」の研究授業が行われました。聞き慣れない科目ですが、海洋システム科の科目です。本日は、「海洋温暖化」と「赤潮」の話でした。    プロジェクターを使っての説明、発問、グループになって相談、発表、板書を写すといった流れで授業が進んでいきましたが、それぞれが短時間でメリハリがある展開が続きます。飽きない授業です。生徒達も主体的に授業に取り組んでいました。

第2回避難訓練 2023

 こんにちは。9月20日(水)7校時、第2回避難訓練が行われました。第2回とありますが、第1回は5月に教室から校庭への避難訓練を実施しています。  普通科では、学校防災アドバイザーとして、自衛隊の方々をお招きし、東日本大震災津波、台風、土砂災害等の支援についての講話を頂きました。自衛隊の紹介から、支援体制など多岐にわたり丁寧に説明いただきました。最後に、人を救助する際の運び方を教わり、生徒同士で実践しました。  海洋システム科では、実習中に地震が発生した想定で、湾内における

日テレNEWSでも動画が公開されました!

 9月13日(水)、テレビ岩手の江口アミアナウンサーから、「『海街リポート』が日テレのYouTubeでも公開されました。」とのメールをいただきました。江口アナウンサー、お知らせいただきありがとうございました。  タイトルは「【高校生】家族を津波で流され… 海の"怖さ"乗り越え"魅力"伝えるマリンアテンダントへの夢  岩手 NNNセレクション」となっています。  本校のT×ACTIONのスローガンは「Challengership」です。生徒たちにいろいろなことに挑戦して欲しいと

8月25日(金)、テレビ岩手ニュースプラス1をぜひ御覧ください!

 8月25日(金)午後6時15分からのテレビ岩手「ニュースプラス1」で高田高校の生徒の学びを御覧いただけます。  「海街リポート」のコーナーで、東日本大震災の辛い経験を乗り越えて、東北・全国大会で学びの成果を堂々発表し、将来の夢の実現に向けて海外派遣事業にも参加した生徒の様子が放送されます。ぜひ御覧ください!!

【T×ACTION】さよならチャーリー、また会おうね!

6月26日(月)から本校に短期留学していたチャーリーさんが30日(木)朝に帰国の途につきました。 チャーリーさんは本校生徒の家にホームステイをしながら、海洋の実習を含む授業に参加し、全学年の生徒と交流をしました。海洋システム科の授業にも楽しく参加しました。 3年生の現代文の授業では『日本人の美意識』という評論を学んでいました。「小さいものを『うつくし』とする日本人の美意識を体験」ということで折り紙に挑戦しました。チャーリーさんは英語の解説を読みながら、いちごや亀などを折って

高田高校のイチオシ

 こんにちは。午後5時40分、部活に行って誰もいない4階を歩いています。だいぶ陽が長くなりました。教室から見る広田湾もいい眺めです。  廊下の壁をみると、昨年の海洋システム科1年4組による、「高田高校のイチオシ」と称した、「現代の国語」の授業における取り組みが、本校の紹介文が写真とともに掲示されていました。担当は石川晶子先生です。  さりげなく、このような作品が掲示してありました。  17時40分に見つけた「楽しい」でした。

坂本龍一さんと被災地支援

 こんにちは。昨晩、ニュース速報で坂本龍一さんの訃報に接しました。坂本さんは、東日本大震災の被災地支援や音楽を通しての活動など、東北に寄り添ってこられた方です。  坂本龍一さんと本校の関わりについては、2点あります。1つ目は、東日本大震災で校舎が全壊し、仮校舎で再開する際、図書の寄贈をSNSやホームページでお願いしたところ、それに応じていただいたこと。2つ目は、2019年の「三陸防災復興プロジェクト2019」に坂本龍一さんと本校生徒が参加したことです。  本校の図書室に坂本龍

ゆめちゃんハウスでの試食会

 こんにちは。3月26日(日)に本校生徒の有志が、NPO法人AidTAKATA様主催の「第2回ゆめちゃんといっしょに川原川草とり会&ゆめちゃんハウス新メニュー試食会」に参加しました。ゆめちゃんとは、市公認キャラクター「たかたのゆめちゃん」のことです。交流施設「みんなのゆめちゃんハウス」にて行われました。  本当は、市内を流れる川原川の草刈りを四つ葉のクローバーを探しながら行うボランティアに参加した後で、試食会に参加する予定でしたが、あいにくの天気だったため、試食会のみの実施

卒業式

3月1日(水)、本校第1体育館において、ご来賓として佐々木拓陸前高田市長様、中野貴徳PTA会長様、伊藤清子同窓会長様をお迎えし卒業式が挙行されました。 今年度の卒業式は、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を徹底しながら、生徒及び教職員はマスク着用をしないことを基本として実施されました。 ただし、卒業証書授与に係る呼名への返事の際、卒業生はマスクをして大きな声で返事をしました。 また、これまでの卒業生代表による答辞は、代表生徒がステージ上で校長に向かって読み上げる形、つ

高田高校の生徒考案メニューを、りくカフェ健康ランチ・テイクアウト弁当で提供していただく企画第三弾!(最終回)

2月24日(金)、生徒がレシピを考案し、「りくカフェ」様がメニュー化したピーカンナッツを使用したお弁当の第三弾(最終回)が販売され、事前に注文していた本校の職員や、市内の皆さんが昼食としました。 今回も「ピーカンナッツ」が沢山使われています。 第二弾に引き続き、今回も「りくカフェ」様の管理栄養士の方の講義をオンラインで受けながら試食をしました。 講義のテーマは、「朝食」です。 朝食についての〇×クイズに答えています。 朝食を食べる4つの理由は、 ①集中力・記憶力アップ

海の安全講習会

2月16日(木)の5校時、氷上ホールにおいて、釜石海上保安部様から講師をお招きし、海洋システム科1・2学年を対象に、海の安全講習会が開催されました。 講習会では、小型船舶やその免許の種類、船舶が航行する際のルールといった基本事項や岩手県内の海難事故の発生状況等について説明していただくとともに、海難事故防止においてライフジャケットの適切な着用がいかに重要であるか等を教えていただきました。

「みんなのゆめちゃんハウス」で、本校で製作したサバの水煮缶詰のサバを使用した天むすが食べられます

令和5年2月1日(水)から28日(火)まで、市内13店舗において、名古屋の味が楽しめる「なごやごはん@たかたvol.2」が開催されています。この期間、「みんなのゆめちゃんハウス」では、本校海洋システム科で製作したサバの水煮缶詰のサバを使用した天むすが販売されておりますので、お知らせします。 コミュニティカフェ「みんなのゆめちゃんハウス」とは、陸前高田市の公認キャラクターである「たかたのゆめちゃん」の活動を運営するNPO法人陸前高田市支援連絡協議会AidTAKATA様が、子ど

「生徒が考案したメニューです」の記事にスキをしていただき、誠にありがとうございます。

令和5年2月13日(月)、「『生徒が考案したメニューです』が、先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました!」のポップアップがありました。 本校の記事にスキをしていただいた皆様に大感謝!です。これからも、皆様に読んでいただける、スキをしていただける記事作りに努めて参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。