マガジンのカバー画像

高田高校海洋システム科

96
「海・船・魚」に関する分野について、生産から流通までのシステムを学び、観光資源としての海洋環境に関する知識を身につけます。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

日本の水産・海洋を担う若者たち、頑張っていますよ。

 令和5年度東北地区水産・海洋高等学校産業教育意見・体験発表会が6月20日(火)~21日(水)の2日間、山形県の鶴岡市で開催されました。東北地区の水産高校9校から生徒が参加し、高校生活で感じたことや経験したことをスピーチしました。  本校からは海洋システム科食品科学コース3年の安倍春奈さんが参加し、「ノーマライゼイーションという言葉のいらない船旅へ~最高のおもてなし~」と題し、将来の夢であるマリンアテンダントになるための決意と、コミュニケーションの手段として手話の重要性などを

初の漁業実習! ~荒海を乗り越えて~

 海洋システム科1年生11名が人生初の「かご網実習」が6月14日(水)~16日(金)、2泊3日の日程で行われました。乗船前は意気揚々としていましたが、やはり自然の力の前にはどうにもできず、船酔いにより相次いでダウン。これもいい経験です。どんなに具合が悪くても保健室に逃げることもできず、自分の仕事をやりきる経験を学んだ若者たちは、ちょっとだけですが成長したように見えます。  2泊3日の短い期間でしたが、とても濃密な時間を過ごしてきました。自分が船酔いになって動けなくなったら、

二度と震災で犠牲者を出さないために      

 高田高校海洋システム科、広田小学校児童・保護者、陸前高田市、そして地域の方々が連携して行っている大野海岸清掃活動と避難訓練が、気持ちのよい青空と夏を感じさせるような日差しの下、6月6日に実施されました。ゴミ一つない美しい砂浜となり、来月の海開きを迎えることができます。全国の皆さん、このきれいな砂浜に遊びに来てください。  清掃活動の後は、大地震による津波を想定した避難訓練です。地域の方々が見守る中、高校生が道路横断にも気を配りながら小学生を先導し、約1km先の避難場所まで歩