見出し画像

【T×ACTION】シンガポール派遣事業報告会

 9月3日(日)、高大連携地域探究発表会「T×ACTION STAGE」終了後、7月27日(木)~8月2日(水)に実施されたシンガポール派遣事業についての報告会が陸前高田市民会館で開催されました。高田高校から派遣された生徒10人全員が探究成果を報告しました。

派遣団の生徒たち

 初めに、訪問した場所や体験したことについて報告しました。

シンガポール国立博物館についてのスライド

 シンガポール国立博物館についての説明では、シンガポールという国家の成り立ちや歴史を中心に報告しました。日本の教科書には掲載されていない歴史についても学ぶことができたようです。

マリーナバラージについてのスライド

 マリーナバラージについての説明では、シンガポールの国土の特徴や人口密度に合わせた水政策、環境政策を学ぶことができたと報告しました。

パスライトスクールやイネーブリングビレッジについてのスライド

 パスライトスクールやイネーブリングビレッジでは自閉症の方と交流しました。障害者のための専門施設や学校を見学することで、シンガポールにおける共生社会実現のための取り組みを学ぶことができたと報告しました。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイについてのスライド

 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイについての報告では、木に番号をつけて管理するなどシンガポールが環境を非常に重視しており、その象徴がガーデンズ・バイ・ザ・ベイであること、観光客も多く訪れていることが報告されました。

チャイナタウンやリトルインディアについてのスライド

 今回の派遣事業の大きな目的の一つに「共生社会の実現」がありました。多民族国家であるシンガポールのチャイナタウンやリトルインディアを訪れてその雰囲気を感じてきたこと、陸前高田市における外国人の受け入れに生かせそうなことについて報告していました。

シンガポール赤十字社についてのスライド

 シンガポール赤十字社訪問の報告では、まず東日本大震災においてシンガポールからのどのような支援を受けたかについて紹介しました。コミュニティホールや夢アリーナたかたの建設に多大な支援をいただいていました。それに対する感謝の気持ちを伝え、陸前高田市がどのように復興を遂げているか報告してきたそうです。

ホームステイについてのスライド 

 ホームステイについても報告しました。様々な民族や宗教のおうちでお世話いただいたこと、事前に心配していたことが杞憂であったこと、なんと言ってもとてもあたたかい家庭で楽しく過ごせたと報告がありました。

 この後は、テーマ毎に2~3人の班に分かれての探究活動についての報告がありました。その内容については、校内でのシンガポール派遣報告会の記事で紹介したいと思います。
 報告会を観覧された市民の方からは、「高校生であるが、陸前高田の情報収集を行い、それを把握し、その問題解決についてアプローチしている点が良かった」「高校生ならではの素直な視点での発表とスライドでとても理解しやすい内容だった」「高校生でこのような素敵な研修とその研修内容を発表できる場があり、とても素晴らしい環境で学生生活を送られているとうらやましく思いました」「ただの観光ではなく、シンガポールから陸前高田活性化のために利用できる点を探していてとても良かった」との感想をいただきました。ありがとうございました。
 報告した生徒の皆さん、発表はもちろん資料づくり等お疲れさまでした。

報告が無事終わりホッとしました