見出し画像

【T×ACTION】高大連携リポート~その1~

 9月1日(日)に立教大学の皆さんと本校2学年文系Bと理系クラスによる T×ACTION STAGE が開催されました。
 その様子をチームごとにリポート形式で伝えします。

【まちづくり(文化)チーム】

けんか七夕が咲く!
~まちづくりで高田の絆を深めよう~

 令和6年8月29日総合的な探究の時間の一貫である高大連携第一章が始まりました。

なかなか興味を引くお祭りですね。

 私たち、まちづくり文化チームは陸前高田の人口が減少していく現状の中で、陸前高田の歴史あるけんか七夕を存続させる方法はあるのか?という問いを立てました。

 けんか七夕まつりとは、岩手県指定無形文化財に指定されていて、東北の奇祭と呼ばれています。

 まず伝統文化を継承していく上でどのような問題があるか、調べようとした その時! 同じチームの三嶋惺太郎君がけんか七夕祭りの次期会長であることが発覚!!!!!!!
 ここからまちづくり文化チームに一気に火が付き、順調に課題を発見していきました。

みんなとても気合がはいっていますね。

 立教大学の学生と高高生で9月1日に一本松ホールで行われるプレゼンテーションに向けて8月29日から本格的に準備を始めてきました。

 ついに発表当日!! これまでの研究成果を存分にぶつけます!

 午後はアバッセ高田でポスターセッション!
 地域の方々に向けてけんか七夕の良さや魅力をプレゼンします。
 どれだけの人にけんか七夕の良さを伝えられるのでしょうか?
 みんなの力が試されます!

 

総合順位は惜しくも2位!
しかし深まった絆はピカイチ☆でした!
 
4日間の経験が将来にどのように繋がっていくのでしょうか。とても楽しみです!

 

【まちづくり(環境チーム)】

帰ってきたいと思えるまちをつくりたい!!

 

 私たちの大切なこのまちは消滅可能性都市と言われています。
 この現実に目を背けずに陸前高田市を活性化させるための架け橋になりたい!と思い、市役所、観光物産協会、老人ホーム、津波伝承館 を伺いました。すると・・・   

  “高齢者の人との交流の場が少ない!!”

そこで! 私たちは提案します!

使われなくなった建物をレストランとして生まれ変わらせる
・高齢者や障がい者の人を雇う
・提供するものを日替わりにすることで話題性をつくる!
・私たちの自慢!
 米崎りんご・ピーカンナッツ・北限のゆず・海の幸をふんだんに使う!

帰ってきたいまちをつくるためには、、、
・社会参画の機会をつくり、陸前高田市の魅力を最大限に生かした事業を展 
 開する
・あらゆる人が活躍できる場所を作り、ノーマライゼーションという言葉の
 いらないまちづくりを目指す

活用できるものは利用する!
多くの人が活躍できる場所を整えていく!
これが大切だと私たちは思いました!!
 
 今回の活動にあたり協力してくださった皆様本当にありがとうございました!


【スポーツチーム】

〔地域の子供たちの新しいスポ少〕
TAKATA SPORT ACADEMY

 私たちスポーツグループは、地域のスポーツに関する現状を調べ、それを踏まえた新しいスポーツモデルを考えました! 
 その名もTAKATA SPORT ACADEMY!

 
 

 8月30日に5か所フィールドワークを行いました。そこでは、運営の難しさや条例改正などの現実を突きつけられました・・・。
 しかし、個人的に嬉しい話ももちろんありました!それは子どもたちとスポーツとの接し方など地域とスポ少とが密接に関わりあっていることです。
陸前高田市の温かみを感じました。
 よし、まとめるぞ!というときに、事件が発生・・・・・・・・・・・

 

 私たちスポーツグループは大学生含め6人で活動していたのですが、翌日からなんと部活動の大会等が重なり、半分の3人での活動に…。明日が本番だったため、3人で約7時間モニターの前にすわりっぱなしでした。
(休憩で行った四海楼のおいしさが沁みました)

 

 とうとう発表当日!!
 グランプリはとることはできませんでしたが、少人数ながらも一生懸命取り組むことができ、良い経験になったと思います。

 

 フィールドワークにご協力いただいた方々ありがとうございました。

 

次号もお楽しみに!