岩手県立高田高等学校

本校は普通科と海洋システム科からなる全国的にも珍しい高校です。東日本大震災で甚大な被害…

岩手県立高田高等学校

本校は普通科と海洋システム科からなる全国的にも珍しい高校です。東日本大震災で甚大な被害を受けましたが、世界中からのご支援をいただき、現在は完全復活して高台に建つ海の見える校舎で学習に部活動に精一杯取り組んでいます。そんな学校の様子をnoteで発信していきますので是非ご覧ください。

マガジン

  • 高田高校広報「八重の汐」

    陸前高田市にある岩手県立高田高等学校の1年をまとめています。

  • T×ACTION〔探究活動〕

    T×ACTIONとは、「タクション」と呼んでいる、本校の「総合的な探究の時間」を中心とした探究活動です。「TAKATA」「ACTION」から作成された言葉で、平成29年度入学生から始まりました。

  • 高田高校海洋システム科

    「海・船・魚」に関する分野について、生産から流通までのシステムを学び、観光資源としての海洋環境に関する知識を身につけます。

高田高校広報「八重の汐」

陸前高田市にある岩手県立高田高等学校の1年をまとめています。

くわしく見る

おめでとう ポスターデザイン大賞受賞

 7月に愛媛県四国中央市で開催される「第17回全国高校書道パフォーマンス選手権大会」(書道パフォーマンス甲子園)のキービジュアルデザインコンテストが開催されました。  このコンテストでは四国中央市内の高校生38人で構成される運営チームの投票で決定され、全国18都県29校が応募した65作品の中から、本校美術部の千葉七奈さん(普通科3年)の作品が、みごと大賞に!!  授賞式はオンラインで参加し「驚きとうれしさでいっぱい」と喜びを爆発させていました。制作について千葉さんは、「夏雲の

スキ
69

山開きに向けて―氷上山刈り払いアルバイト―

 陸前高田市の氷上山(ひかみさん)は、4月20日(土)に今シーズンの山開きを迎えます。山開きを1週間後に控えた4月13日(土)、高田高校の生徒7名は準備のための刈り払いや清掃をするアルバイトをしました。  朝8時に、陸前高田市観光物産協会があるまちの縁側に集合して作業に向かいました。氷上山9合目の祈祷ヶ原まで山を登り、作業開始。トイレ掃除や枯れ木集め、補修作業の補助などの仕事をしました。  観光物産協会の職員さんやボランティアの方のご指導のおかげでしっかりと仕事に取り組むこ

スキ
65

入学式 心は晴ればれ 外は雨

 令和6年4月9日(火)、普通科102名、海洋システム科11名、合計113名が真新しい高田高校の制服に袖を通し、不安や期待を抱えながら入学式を迎えました。  至誠・錬磨・創造の校訓の下、仲間とともに夢に向かって進んでほしいものです。  入学式当日は生憎の雨模様。想像以上の強い雨に少し戸惑いました。体育館の屋根に打ち付ける雨音が体育館内に響く中でしたが、厳粛な雰囲気で入学式を終えることができました。新入生の皆さん、輝く未来に向かって高校生活をエンジョイしてください。  体育

スキ
63

第1回気仙地区高等学校生徒会意見交流会

 こんにちは。3月27日(水)、本校において、気仙地区の4つの高校の生徒会役員が集まり、第1回気仙地区高等学校生徒会意見交流会が実施されました。この企画は、生徒からの発案により実現したもので、これが初めての会です。4校から30名の生徒が集まりました。  気仙地区には、高田高校の他に大船渡高校、大船渡東高校、住田高校があります。  意見交流会では、自己紹介や各校の現状報告を行い、その後、制服、ジャージ登校、校則の改正の手続き、化粧の是非などについて協議が行われました。  

スキ
64

T×ACTION〔探究活動〕

T×ACTIONとは、「タクション」と呼んでいる、本校の「総合的な探究の時間」を中心とした探究活動です。「TAKATA」「ACTION」から作成された言葉で、平成29年度入学生から始まりました。

くわしく見る

山開きに向けて―氷上山刈り払いアルバイト―

 陸前高田市の氷上山(ひかみさん)は、4月20日(土)に今シーズンの山開きを迎えます。山開きを1週間後に控えた4月13日(土)、高田高校の生徒7名は準備のための刈り払いや清掃をするアルバイトをしました。  朝8時に、陸前高田市観光物産協会があるまちの縁側に集合して作業に向かいました。氷上山9合目の祈祷ヶ原まで山を登り、作業開始。トイレ掃除や枯れ木集め、補修作業の補助などの仕事をしました。  観光物産協会の職員さんやボランティアの方のご指導のおかげでしっかりと仕事に取り組むこ

スキ
65

【T×ACTION】東日本大震災メモリアル行事

 こんにちは。3月11日(月)、本校では「東日本大震災メモリアル行事」が行われました。東日本大震災に合わせて毎年行っている行事です。  黙祷、校長挨拶の後、東日本大震災とその後の復興の歴史について、担当から説明がありました。現在の高校生は、当時は保育園の年齢ですので、震災当時の記憶がない生徒もおります。  主に、東日本大震災での高田高校の被害と支援、復興の概要について説明がありました。  後半は、陸前高田市在住の防災士である武蔵野美和さんを講師にお迎えして「パラコード作成

スキ
77

【T×ACTION】1年プロジェクト発表会

 3月4日(月)と5日(火)、1年生のT×ACTION PROJECT発表会が開催されました。10月から総合政策、国際、ものづくり、医療・福祉・保育の4つのチームに分かれて探究していた成果を発表しました。  3月4日(月)は国際チームと医療・福祉・保育チームに所属する生徒が探究成果をポスターセッションで発表しました。  3月5日(火)は総合政策チームとものづくりチームの発表です。初めに総合政策チームがプレゼンを行いました。総合政策チームは10月から「みんなの夢をかなえる会」

スキ
53

【T×ACTION】SOMPO BALLGAME FESTAでボランティア

 1月28日(日)、陸前高田市総合交流センター「夢アリーナたかた」で「SOMPO BALLGAME FESTA in 陸前高田」が開催されました。陸前高田市体育協会からの依頼を受け、高田高校の生徒24人がボランティアとして参加しました。  午前中は保育園・幼稚園の年中さん~小学3年生とその保護者を対象に「あそビバ!」が行われました。自宅で気軽にできるいろんな遊びを親子で楽しんでもらうものです。  午後は小学1~6年生を対象にした「キッズ・チャレンジ」の補助を行いました。子

スキ
58

高田高校海洋システム科

「海・船・魚」に関する分野について、生産から流通までのシステムを学び、観光資源としての海洋環境に関する知識を身につけます。

くわしく見る

【T×ACTION】1年プロジェクト発表会

 3月4日(月)と5日(火)、1年生のT×ACTION PROJECT発表会が開催されました。10月から総合政策、国際、ものづくり、医療・福祉・保育の4つのチームに分かれて探究していた成果を発表しました。  3月4日(月)は国際チームと医療・福祉・保育チームに所属する生徒が探究成果をポスターセッションで発表しました。  3月5日(火)は総合政策チームとものづくりチームの発表です。初めに総合政策チームがプレゼンを行いました。総合政策チームは10月から「みんなの夢をかなえる会」

スキ
53

高田高校×りくカフェ 料理教室

 こんにちは。2月28日(水)、2年4組のフードデザインの授業において、「高田高校×りくカフェ」料理教室が行われました。  2年4組の生徒が、冬季休業中の課題として取り組んだ「地域の旬の食材を利用した日常食の献立作成と調理」の献立を提供し、りくカフェさん監修の3パターンの弁当の献立を考案していただきました。うち、2パターンは「高田高校×りくカフェコラボ弁当」として販売されました。今回は残り1パターンの調理を行う実習が行われました。  過去2回のお弁当についてもnoteで紹

スキ
115

3月1日(金)、テレビ岩手ニュースプラス1をぜひ御覧ください!

 3月1日(金)午後6時15分からのテレビ岩手「ニュースプラス1」で高田高校の生徒の学びをご覧いただけます。  12月に行われた京都工学院高校との復興防災減災の連携学習の模様が放送されます。ぜひご覧ください!

スキ
51

高田高校×りくカフェ コラボ弁当(2)

 こんにちは。2月14日(水)、先週に引き続き、高田高校海洋システム科2年4組のフードデザインの授業の一環で、各自が考えた献立から「りくカフェ」さんがセレクトしたメニューがお弁当になり、販売されました。    メニューは下の通りです。鶏の照り焼き、タラのから揚げ、ほうれん草の白和え、イカ大根、ご飯は深炒り玄米入りたかたのゆめです。私も食べましたが、肉、魚、野菜とバランスが良く、塩分控えめですが、味はしっかりしておりますし、個人的にはイカ大根に七味唐辛子が振ってあったのが良か

スキ
77