マガジンのカバー画像

高田高校広報「八重の汐」

424
陸前高田市にある岩手県立高田高等学校の1年をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

早稲田大学卓球部OB会を招へいした復興支援交流会

7月17日(日)と18日(月)の両日、本校を会場に早稲田大学卓球部OB会の皆様をお招きして、復興支援交流会が開催されました。この交流会には、本校卓球部だけではなく、三陸沿岸や盛岡市の高校卓球部の生徒も参加しました。この交流会には同大学のOBで「T・T彩たま」所属のプロ選手である五十嵐史弥選手も参加し、参加生徒らをご指導くださいました。

友達の輪

 こんにちは。本日は本校にある「防災・復興教室」を紹介します。陸前高田市は東日本大震災で大きな被害を受けました。校舎も大きな被害を受けております。この教室には、被災直後より各地から贈られた励ましの言葉や千羽鶴などの作品、復興イベントでの思い出の品が展示してあります。  写真は、震災で漂流した本校海洋システム科の実習船「かもめ」が2年かけてアメリカ合衆国のクレセントシティに漂着し、デルノーテ高校の生徒が船を清掃し、船が陸前高田に戻った話を紹介した絵本です。2017年、これを機

ウーパールーパー飼ってます

本校海洋システム科では、ウーパールーパー等の水生生物を飼育しています。ちなみにウーパールーパーは両生類でサンショウウオの仲間です。メキシコサンショウウオ(学名:Ambystoma mexicanum「アンビストーマ メキシキャナム」と読みます)といい、原産地はメキシコのソチミルコ湖とその周辺地です。ウーパールーパーは日本に来てから付けられた流通名です。 海洋システム科の学びの柱の1つに養殖があります。養殖の基本は「生き物を飼う」ことです。そこで海洋システム科では、生徒に飼育

東北総合体育大会ソフトテニス競技(少年の部)代表選考大会

7月9日(土)から10日(日)、北上市の和賀川グリーンパークテニスコートで東北総合体育大会ソフトテニス競技(少年の部)代表選考大会が開催され、女子ソフトテニス部の金野里琉さん、井上姫那さん、亘理有沙さん、戸羽優夏さんが、ダブルスとシングルスに出場しました。 熱戦の末、女子ダブルスで金野・井上組が第1位、亘理・戸羽組が第3位に、女子シングルスで金野さんが第2位、井上さんと亘理さんがそれぞれ第3位になりました。 今回出場した四名の選手は、8月20日(土)から21日まで青森県青

第104回全国高等学校野球選手権岩手大会

7月8日(金)から第104回全国高等学校野球選手権岩手大会が開幕しました。 本校は、7月10日(日)午前9時から盛岡市の岩手県営球場で行われた1回戦に臨み、強豪盛岡市立高校と対戦しました。 1対9で敗れましたが、本校ナインは溌溂とした全力プレーを見せてくれました。

保育実習及び海洋システム科パン作り体験

7月7日(木)の午前中、本校で「保育実習及び海洋システム科パン作り体験」が行われました。 第2体育館で行われた保育実習には、1年生から3年生の参加希望生徒29名と、来校された陸前高田市内の14組の親子の皆さんが参加しました。参加した生徒達は、市の保育士や保健師の方々からのご指導を受けながら、実際に乳幼児と触れ合う体験をすることで、個性の異なる子ども達についての理解を深めることができました。 実習棟で行われたパン作り体験には、来校された子育て中の母親の皆さんが参加し、パン作

【T×ACTION】ウクライナ避難民支援に寄付

7月6日(水)、本校生徒会が陸前高田グローバルアクション委員会に、ロシアによる軍事侵攻を受けるウクライナの避難民に向けた寄付金3万円を寄託しました。この寄付金は、昨年11月から今年6月にかけて、本校の総合的な探究の時間であるT×ACTIONの一環で、地元産の規格外リンゴをジュースやジャムにして販売した益金の一部です。T×ACTIONにはPROJECT、KENTEI、STEPsの3つの要素がありますが、ジュースやジャムの販売はPROJECTの活動です。 https://www

実用英語技能検定2級に合格

今般実施されました実用英語技能検定で、太田翔斗さんと大友梨央さんが、見事2級に合格しました。 実用英語技能検定2級は、1次試験(筆記とリスニング)と2次試験(面接形式のスピーキングテスト)と2回実施されました。2級のレベルは高校卒業程度のものという高いものです。試験内容は、社会生活を送るのに必要な英語を理解し、使用できることが求められるというものになっています。

【T×ACTION】海水を顕微鏡で観察しました

7月5日(火)の2・3校時、海洋システム科2学年海洋科学コースの生徒が、総合実習の時間に、採取した海水を顕微鏡で観察しました。この海水は、学校近くにある脇之沢漁港で、海水面から50センチメートルほどの深さの所をバケツで約20リットル集めてサンプルとして持ち帰ったものです。 この時間の観察目的は2つでした。一つは、プランクトンの観察。特に、カイアシ類と呼ばれる小さな動物プランクトンを探すことです。カイアシ類とは、学名をコペポーダ(Copepoda)といい、エビと同じ甲殻類の仲

壮行式・生徒会役員選挙

第104回全国高等学校野球選手権大会壮行式6月29日(水)の7校時、第104回全国高等学校野球選手権大会壮行式が行われました。壮行式は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、主会場の氷上ホールでの様子を各教室に中継するオンライン形式で行われました。全校生徒は、各教室で硬式野球部の活躍を祈念しました。 生徒会役員選挙壮行式に引き続き、氷上ホールで生徒会役員選挙の立ち合い演説会が行われました。各候補者が演説する様子は各教室に中継されました。今回の選挙は、会長と副会長、応

焼きサバカレーパンの試作

海洋システム科2学年及び3学年の食品科学コースの生徒が、今年の5月下旬から7月の上旬にかけて、課題研究の時間や総合実習の時間を活用して、解したサバの身を加えてこんがり焼いたカレーパン、「焼きサバカレーパン」の試作に取り組みました。 最初に、パンの中に入れるカレー作りを行いました。 次に、パンの生地を作りました。 生地ができたところで、事前に作って冷ましていたカレーを生地で包みました。 カレーを包んだ生地に卵黄を塗り、その上に衣を付けました。 衣を付けたサバカレーパン

【T×ACTION】ワークトリップ

6月28日(火)の3校時から6校時にかけて、1学年の全生徒が陸前高田市内の15の事業所を訪問し、「働くこと」について学び考える「ワークトリップ」が行われました。 生徒達は、5月31日(火)と6月21日(火)の二回、事前学習を行ったうえでこの日の事業所訪問に臨みました。 佐々木商店この日の訪問先の一つである佐々木商店は、「地元漁師にも、訪れる人にも、夢のある魅力的な浜づくり」を理念に、経営している「雪解け牡蠣」を中心とした牡蠣の販社です。 陸前高田しみんエネルギー陸前高田

全国大会でベスト16入り

6月22日(水)~26日(日)の日程で開催された第51回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップ2022に、門田真歩さんが岩手代表として2年連続で出場しました。この大会はソフトテニスの大会です。 門田さんは、日本ソフトテニス連盟などが主催し北海道札幌市で開催されたこの大会で、64人が出場した女子シングルスに臨み、1回戦で沖縄の選手を、2回戦で愛知の選手をそれぞれ4ー1で下して、ベスト16入りを果たしました。

操船実習

6月27日(月)の午前中、海洋システム科3学年海洋科学コースの生徒が、総合実習の時間に、広田町六ケ浦漁港内で教習艇を用いた操船実習を行いました。 この日は今年度4回目の実習で、小型船舶を安全かつ適切に操縦し運航するために必要な知識と技術の確認をすることを目的に実施しました。安全確認、発進・直進・停止・後進、離岸・着岸などの基本的な操縦技術を確認しました。 海洋システム科では、各種マリンスポーツや小型船舶などの実習を行う場合、心身の不調や道具の不備などが直接、命にかかわる事